2025年度通常総会を開催いたしました

去る、2025年5月27日(火)に通常総会を開催いたしました。
総会は、議決権のある正会員190名のうち、出席会員と委任状提出者の合計172名により成立要件を満たしました。
議長に伊勢崎支部の田中全仙氏、議事録者に岸田康弘氏、議事録確認者に石田清氏がそれぞれ指名され、第1号議案から第4号議案までの審議を行いました。すべての議案に対して異議はなく、拍手多数により可決致しました。

その後、記念式典においてトータルプランナー取得者に対して、バッジの贈呈式を行いました。代表して伊勢崎支部 ㈱I.I.Aの松崎 省吾さんに挨拶を頂き、中田会長と固い握手を交わされました。

続いて、公開記念セミナーには、群馬県知事の山本一太氏を講師にお招きし、「群馬県の未来像と挑戦」と題して講演をして頂きました。
前半の40分間については、近年の群馬県の飛躍(移住希望者ランキング全国1位etc)に始まり、県民の幸福度向上施策や群馬県をクリエイティブの拠点にするために、デジタルクリエイティブ人材の育成拠点「tsukurun」・「TUMO」を設立し、若者の創造力を育む取り組みを進めていること等についてお話頂きました。後半20分間は参加者からの質疑応答の時間として、参加者と山本知事との対話のキャッチボールが行われるなど、活気あふれる雰囲気のセミナーとなりました。
なお、セミナーには会員をはじめ、保険会社の方や一般のお客様など総勢128名の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございました。